nanacoチャージでANAマイルを貯める裏技

nanacoチャージでANAマイルを貯める裏技を紹介します。

まず確認しておくべきことは以下のことです。

ANAとの直接の提携カードの中には、nanacoチャージでANAマイルを貯められるものは存在しません。

ANA JCBカード(ソラチカカード含む)、ANA VISAカードANA MasterCardANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード(旧ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード)は、nanacoチャージすること自体は可能ですが、何万円nanacoチャージしても一切ポイントは貯まりません

それぞれのカードの発行会社が、電子マネーnanacoへのクレジットチャージ利用分をポイント付与対象外としているからです。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードANAダイナースカードに至ってはnanacoチャージすること自体不可能です。発行会社のアメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.、シティカードジャパンが、nanacoの運営会社=セブン・カードサービスと未提携だからです。

まとめると以下のようになります。

カード名称 発行会社 nanacoチャージ nanacoチャージでポイント
ANA JCBカード 株式会社ジェーシービー 可能 付与対象外
ANA Visaカード 三井住友カード株式会社 可能 付与対象外
ANA MasterCard
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc. 不可能 -
ANAダイナースカード シティカードジャパン株式会社 不可能 -

諦めるのはまだ早い。

確かに、ANAとの直接の提携カードの中には、nanacoチャージでANAマイルを貯められるものは存在しません。

しかし、以下で紹介するクレジットカードは、nanacoチャージでポイントが貯まり、尚且つ、そのポイントをANAマイルに移行できます。つまり、間接的にnanacoチャージでANAマイルを貯めることができます!

直接、間接の違いですね。

「最強のANAカードランキング 陸マイラー編」で3位にランクインしている漢方スタイルクラブカードは、以前は、nanacoチャージでも1.05%の還元率でANAマイルが貯まったのですが、改悪された今は、0.15%です。

はい、まとめておきましょう。

nanacoチャージでANAマイルを貯める裏技とは、

  • nanacoチャージでポイントが貯まる
  • そのポイントはANAマイル移行ができる

という2条件を満たすカードを手に入れることです。

カード名称 年会費(税抜) nanacoチャージ 備考
ポイント付与率 ANAマイル還元率
Yahoo! JAPANカード
※ポイント付与はJCBブランド限定
永年無料 100円=1ポイント 0.5% Tポイント500ポイント→ANAマイル250マイル
楽天カード
※ポイント付与はJCBブランド限定
永年無料 100円=1ポイント※ポイント付与対象外に 0.5% 楽天スーパーポイント2ポイント→ANAマイル1マイル
リーダーズカード 2,500円
※初年度無料
※当年度30万円利用で次年度無料
1,000円=3ポイント 0.31% Reader's CardポイントをGポイントに移行して、その後は、ソラチカルートに乗せてください。
セブンカード・プラス 952円
※初年度無料
※前年クレジット利用額5万円以上で次年度無料
200円=1ポイント 0.25% nanacoポイント500ポイント→ANAマイル250マイル/500ANA SKY コイン
ファミマTカード 無料 200円=1ポイント 0.25% Tポイント500ポイント→ANAマイル250マイル
Tカードプラス
※ポイント付与はJCBブランド限定
500円
※初年度無料
※前年度(カード有効期限月より過去1年間)の利用代金明細書にクレジットの利用があれば翌年度無料
200円=1ポイント 0.25% Tポイント500ポイント→ANAマイル250マイル
P-one Wiz
※ポイント付与はJCBブランド限定
永年無料 1,000円=1ポイント※ポイント付与対象外に 0.25% ポケット・ポイント100ポイント→Tポイント500ポイント→ANAマイル250マイル
NTTグループカード 無料(Web明細の場合)/1,200円(紙明細の場合) 1,000円=10ポイント 0.2% ポイント・プレゼント1,000ポイント→ANAマイル200マイル
ライフカード
※ポイント付与はJCBブランド限定
永久無料 1,000円=0.5ポイント 0.15% LIFEサンクスプレゼント300サンクスポイント→ANAマイル900マイル
漢方スタイルクラブカード 1,500円 2,000円=1ポイント 0.15% KAMPO STYE CLUB POINT500ポイント→ANAマイル1,500マイル

Yahoo! JAPANカード券面画像

1位のYahoo! JAPANカードは、年会費が永年無料。

Tポイント機能が付いています。月間累計利用額に対して、「100円=1ポイント」の割合でTポイントが貯まります。Yahoo!ショッピングとLOHACOの利用に関しては2倍の「100円=2ポイント」貯まります。そして、「500ポイント=250マイル」の比率でANAマイルに移行できます。ポイントのマイルへの移行手数料は無料。Yahoo! JAPANカードのnanacoチャージのANAマイル還元率は0.5%

JCBブランドのYahoo! JAPANカードのみnanacoチャージでポイントが貯まります。Visa、MasterCardブランドではnanacoチャージが不可能です。JCBブランドを選ぶと、ポストペイ型電子マネーQUICPayも利用できるようになります。また、JCBブランドとMasterCardブランドのYahoo! JAPANカードには電子マネー「Tマネー」機能も搭載。Yahoo! JAPANカードを作成するならJCBブランドにしたほうがお得ですよ。

新規入会キャンペーンで1万ポイント近いTポイントが貰えるのでお得ですよ!

Yahoo! JAPANカード新規入会キャンペーン

楽天カード券面画像

※改悪され、楽天カードはnanacoチャージでポイントが貯まらなくなりました。

楽天カードは年会費が永年無料。

月間累計利用額に対して、100円=1ポイントの楽天スーパーポイントが貯まり、最低50ポイント集めれば、2ポイント=1マイルの比率でANAマイルに移行できます。

もちろん、ポイントのマイルへの移行手数料は無料。楽天カードのnanacoチャージのANAマイル還元率は0.5%

ただし、注意点があります。楽天カードは国際ブランドをVisa、MasterCard、JCBから選択できますが、nanacoチャージでポイントが貯まるのはJCBブランドの楽天カードのみです。Visa、MasterCardを選んだ場合は、nanacoチャージではポイントが貯まりません。

オプションで「楽天グループ優待サービス」「ライフスタイル応援サービス」「楽天PINKサポート」をカスタマイズできる楽天PINKカードもあります。

なお、楽天カード、楽天PINKカードを、楽天市場で使うと、SPU(スーパーポイントアッププログラム)で100円=4ポイント。ANAマイル還元率でいうと2%になります。

スーパーポイントアッププログラムでポイント4倍画像

リーダーズカード券面画像

2位のリーダーズカードは、通常「1,000円=11ポイント」のReader's Cardポイントが貯まり、キャッシュバック還元率は「1.26%」。

しかし、リーダーズカードをnanacoチャージに使ったときは、「1,000円=3ポイント」のReader's Cardポイントが貯まります。

このReader' Cardポイントは「Gポイント」に交換でき、そこからポイントサイトとソラチカカードでANAマイルを大量に稼ぐ方法でも紹介している「ソラチカルート」に乗せて、「1,000円=3.1マイル」のANAマイルを獲得できます。

リーダーズカードによるnanacoチャージのANAマイル還元率は、0.31%ということですね。

セブンカード・プラス券面画像

3位のセブンカード・プラスは、電子マネーnanacoを展開する株式会社セブン&アイ・ホールディングスの子会社である株式会社セブン・カードサービスが発行するクレジットカード。年会費は実質無料です。

セブンカード・プラスでnanacoチャージをすると、200円毎にnanacoポイントが1ポイント貯まります。nanacoポイントは500ポイントでANAマイル250マイルに交換することもできますし、500ポイントで500コインのANA SKY コインに交換することもできます。

セブンカード・プラスをnanacoチャージに利用した場合のANAマイル還元率は0.25%、ANA SKY コイン還元率は0.5%ということになります。

P-one Wiz券面画像

同率3位のP-one Wizは年会費が永年無料。P-one Wizをショッピングの決済に利用すると、請求時に請求額が自動的に1%OFFになります。さらに、請求金額1,000円につき1ポイントのポケット・ポイントが貯まります。

P-one Wizをnanacoチャージに利用すると、請求時1%OFFが適用された上に、請求金額に対して1,000円=1ポイントのポケット・ポイントが貯まります。ポケット・ポイントは100ポイント以上100ポイント単位で、1ポケット・ポイント=Tポイント5ポイントに交換できます。そして、Tポイントは500ポイント=250マイルの比率でANAマイルに移行できます。結果的に、P-one WizのnanacoチャージのANAマイル還元率は0.25%となりますが、請求時1%OFFの特典も付きますので、同率2位のセブンカード・プラス、ファミマTカード、Tカードプラスよりもお得です。

ファミマTカード券面画像

同率3位のファミマTカードも年会費無料。ファミマTカードの国際ブランドはJCB限定です。ファミマTカードでnanacoチャージすると、200円につき1ポイントのTポイントが貯まります。Tポイントは500ポイント単位で、500Tポイント=250ANAマイルの比率でANAマイルに移行できます。移行手数料は無料。ファミマTカードのANAマイル還元率は0.25%ということになります。

0.25%というのは大変平凡な還元率なのですが、火曜日と土曜日の「カードの日」にファミリーマートでファミマTカードでクレジット決済するとTポイントが5倍になります。また、TSUTAYAのレンタル機能も後から付けることができますので、お財布に一枚入れておいてもいいカードです。

4位のライフカードも年会費永久無料。国際ブランドはVisa、MasterCard、JCBの3種類から選択できます。いずれの国際ブランドを選んでもnanacoチャージでLIFEサンクスプレゼントのサンクスポイントが貯まります。但し、ライフカードを楽天Edyチャージ、nanacoチャージに利用した場合は、ポイント付与率が半分に下がってしまいます。1,000円で0.5ポイントです。サンクスポイントは300ポイント以上100ポイント単位で、1サンクスポイント=3ANAマイル換算でANAマイルに交換できます。ライフカードのnanacoチャージのANAマイル還元率は0.15%ということになります。

これまた大変平凡なANAマイル還元率なのですが、ライフカードには誕生月のポイント付与率が5倍になるという特典がありますので、誕生月専用のカードとして持っておくのがおすすめです。ただし、誕生月であっても、nanacoチャージと楽天Edyチャージ利用分はポイント5倍にはなりません。なお、同じライフカード株式会社が発行する「Vプリカ」(ネット専用のVisaプリペイドカード)にチャージするときはポイント5倍対象となるので、誕生月に目一杯チャージしておくと美味しい思いができます。

漢方スタイルクラブカードは、VisaブランドとJCBブランドを選択できますが、どちらを選んでもnanacoチャージでポイントが貯まります。

以前はnanacoチャージ時も通常の利用分と同様に、2,000円毎に7ポイントの漢方スタイルクラブポイントが貯まっていたのですが、2015年6月1日利用分より、nanacoチャージについては、ポイント付与率が2,000円=1ポイントに改悪されてしまいました。さらに、2015年12月1日より、通常のポイント付与率も2,000円毎に6ポイントに改悪されました。

漢方スタイルクラブポイントを500ポイント集めると、ANAマイル1,500マイルに移行手数料無料で移行できます。そのため、漢方スタイルクラブカードのnanacoチャージにおけるANAマイル還元率は0.15%。

nanacoチャージでJALマイルを貯める裏技

次に、nanacoチャージでJALマイルを貯める裏技を紹介しましょう。

ANAマイルの時と同様、JALカードの中にもnanacoチャージで直接JALマイルが貯まるものは存在しません。

しかし、間接的にならnanacoチャージでJALマイルを貯めることができます

年会費(税抜) nanacoチャージ 備考
ポイント付与率 JALマイル還元率
JMBローソンPontaカードVisa 永久無料 1,000円=5Pontaポイント 0.25% Pontaポイント2ポイント→JALマイル1マイル
セディナカード
※記載のサービスは2016年11月現在
無料 200円=1わくわくポイント 0.25% わくわくポイント1,000ポイント→JALマイル500マイル
マツダm'z PLUSカードセゾン 永年無料 1,000円=10
m'z PLUSポイント
0.25% m'z PLUSポイント4ポイント→JALマイル1マイル
りそなカード《セゾン》 永久無料 1,000円=1
りそなポイント36
0.2% りそなポイント36 1ポイント→JALマイルマイル2マイル
MUFGカード ゴールド 1,905円 1,000円=1グローバルポイント 0.2% グローバルポイント500ポイント→JALマイル1,000マイル

以上の5枚のカードは、nanacoチャージで各提携ポイントが貯まり、その各提携ポイントをJALマイルに交換することができます。しかし、いずれもJALマイル還元率が低いですね。

「nanacoチャージでJALマイルを貯めたい」という方に私がおすすめしたいのは、リクルートカードプラス、もしくは、リクルートカードとJMBローソンPontaカードVisaとの2枚持ちです。

リクルートカードプラスもリクルートカードもnanacoチャージでリクルートポイントが貯まります。

リクルートカードプラスは月間累計利用金額に対して、100円=2ポイントという高率の割合でリクルートポイントが貯まります。リクルートカードは月間累計利用金額に対して、100円=1.2ポイントの割合でリクルートポイントが貯まります。そして、このリクルートポイントはPontaポイントに1ポイント=1ポイントという等価比率で即時に交換が可能です。

PontaポイントからJALマイルへの交換画像

JMBローソンPontaカードVisaの会員であれば、PontaポイントからJALマイルへの交換サービス(Pontaポイント2ポイント→JALマイル1マイル)が利用できます。

つまり、「リクルートカードプラス、もしくは、リクルートカードとJMBローソンPontaカードVisaとの2枚持ち」をすれば、リクルートカードプラス、もしくは、リクルートカードのクレジット利用で貯めたリクルートポイントをPontaポイントに交換してから、JALマイルに移行することができます。

ポイントの流れとしては、「リクルートポイント→Pontaポイント→JALマイル」ですね。

リクルートカードプラス、リクルートカードのポイント還元率がそれぞれ2.0%、1.2%と高いために、nanacoチャージ時のJALマイル還元率はそれぞれ1.0%、0.6%と上記表のいずれよりも高くなります。

この両カード、今なら入会で10,000リクルートポイント(10,000円相当)が貰えるキャンペーンをやっています!

リクルートカードキャンペーン画像

このページの先頭へ